魂のどんぶり

たまには食レポを

衣・食・住・などと言いながら、ほとんどが「など(観光)」な為、ここは一つ食レポを。

昼は会社の周辺でランチ、夜はほとんど外食の私にとって、実は最も紹介すべきネタでした。

てなことで、取りあえずは会社帰りによく食べる私の中での一人飯四天王(どんぶり・餃子・うどん・ラーメン)をご紹介。

まずはどんぶり界から「すた丼」です。


すた丼

とてつもなくセンスのない画像ですが、こちらは「すた丼の肉増し」。

すた丼といえばやはり最大の特徴がニンニクがたっぷり絡んだ豚肉でして、そこが男心をくすぐるのだと思います(笑)

ちなみに、生卵と味噌汁がセットで付いてきます。

私は備え付けのニンニクを生卵にプラスして混ぜて食べるのが好きなので、次の日が会社の時は食べられず、休みの前日に食べるようにしています。

初めて口にした時は口臭を気にせず、週3回は通っちゃいましたが。

最近は「すためし」というほぼ一緒の形態のお店も出てきていますね。

まだ食べたことない方、男性なら間違いなくハマりますよ!






↑励みになりますので、出来れば1つずつクリックお願いしますm(_ _)m 現在のランキングも分かります。複数のランキングに参加しています。



Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

前の記事

宇都宮レポート

次の記事

餃子と言えば