宇都宮レポート

サクっと餃子の街へ

宇都宮駅

宇都宮といえば餃子!そして餃子!!なんといっても餃子!!!

ということで、まずは餃子像にご挨拶。


餃子像

以前、半分に割れちゃったことが話題になっていましたね。修復されていますが、少し痛々しい感じ。

挨拶を終えた後は早速食事へ。

私が知る有名店は「みんみん」と「正嗣」ってことで、今回は「みんみん」へ。


みんみん

11時30分開店に対し、11時33分位に行ったのですが、既に満席。

普段は王将や満洲の餃子をこよなく愛しているのですが、さすがにそれらを上回る味でした。


宇都宮城址公園

食事を終えた後は宇都宮城址公園まで散歩に。

正直、どこを画像として残したら良いのか迷いましたが、良い散歩になりました。


ゆばそば

最後は夕食として食べた湯葉そばです。日光の方もぷらっと行ったので、どうせなら湯葉が食べたいと思いまして。

今回も仕事の合間での観光だったので、日光方面に行っても東照宮に行けないという残念な感じですが、十分楽しめました。

栃木は餃子の街以外に、日光、佐野、鬼怒川、那須、益子、足利など、意外と?見どころがありますね。






↑励みになりますので、出来れば1つずつクリックお願いしますm(_ _)m 現在のランキングも分かります。複数のランキングに参加しています。



Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

前の記事

ループウィラー

次の記事

魂のどんぶり