ファミリーコンピュータ
ゲーム、それは大親友の一人でした
今はスマホでなめこを育てるくらいですが、学生の頃はゲームが大好きでした。
ロープレやシュミレーションゲームが好きで、一年中やっているというよりは、好きな作品が出た時に集中して寝ずにやり込み、クリアしたらすぐに売却という熱しやすく冷めやすいタイプでした。
今でもビックタイトルが発売になると気になってしょうがないのですが、なんとか堪えられるようになりました。
と、ここまでは一人プレイ時の話。
ここからは友人が来た時に活躍するゲームの話です。
題名にもあるファミリーコンピュータ、通称「ファミコン」です。
当初はインテリアとして?PS3の横に置いておくことにこだわりをもっていましたが、久々にやってみるとこれが本当に面白い!
特に、「くにおくんシリーズ」は面白過ぎて喧嘩になるほどでした。
↑当時でも8作品所持している人はなかなか居なかったと思います。
↓こちらは写真を撮る為に整理していた時に出てきた今でも楽しめそうなソフト。
懐かしくてやりたくなってしまう方もいるのではないでしょうか。
↑励みになりますので、クリックお願いしますm(_ _)m 現在のランキングも分かります。