西日本観光・旅行記(福岡~岡山~出雲~姫路) 1日目
今年の夏休みは日本三景と貴(むち)の称号を持つ神社の制覇へ
のつもりで事前には福岡行きの航空チケットと、恐らくその辺りで泊まるであろうというエリアのホテルを取って旅にのぞみました。
制覇といってもこの旅で全てを回る訳ではなく、訪れたことのない日本三景は京都の天橋立、貴(むち)の称号を持つ神社は宗像大社と出雲大社なので(ちなみにもう一つは伊勢神宮)、その3箇所を3泊4日で巡礼することが目的です。
ルートとしては、福岡(泊)→宗像→岡山(泊)→出雲→岡山(泊)→京都→帰京という感じを思い浮かべていざスタート。
ということで今回初めて利用するジェットスター、これまた初めて利用する成田第3ターミナルから福岡へ。
初日は博多グルメを楽しむことが目的。ホテルチェックイン後は周辺散策に留め、2日目に備えました。
中洲
中洲屋台
ラーメンの一蘭本社
食事は「とりかわ大臣」で焼き鳥をいただき、
「Shin Shin」のとんこつラーメンで締めました。
2日目へつづく。