おにやんま(五反田) うどん

駅近でサクっと
おにやんま全景

ってな感じで五反田駅前にある「おにやんま」という、うどん屋に行ってきました。
このお店、店内は店員さん3名がやっとすれ違える厨房と、その厨房を囲むように10名くらいが立てるカウンター席があるだけという立ち食いスタイルです。
まず、画像左にある食券売場で並び、購入後にイーゼルがある道路沿いに並んで待ちます。
土曜日の13時過ぎに行き、食券と道路に並んでいる人で合わせて10人、私が入店する時も後ろに10人くらい並んでいましたが、10名は同時に食べられて立ち食いなので、メチャクチャ回転が早いのは分かると思います。


商品は「ぶっかけ」をおススメしているようでしたが、天ぷらも食べたかったのと、寒かったのもあり、「かけ」の「とり天ちくわ天うどん」大盛り(590円)にしました。

おにやんまうどん

まず、出汁に関してはメチャクチャ美味しいです。ザ、讃岐うどんって感じの出汁です。
少し薄く感じる人もいるかもしれませんが、天ぷらにも良く合うし、温まります。
天ぷらも揚げたてを出しているので、サクサクです。
麺も表面がツルツルしていて美味しかったのですが、贅沢を言えばもう少しモチモチしていると文句無しな感じでした。
値段は並だと490円。ちくわ天と、とり天が付いていることも考えると安いと思います。
食事をする場所が立ち食いなので、落ち着いて食べたい人には向かないかもしれませんが、荷物を置けるカゴがあったりと、女性1人でも問題なく行けるのでは?と思います。
味はもちろん美味しいのですが、人が並んでいる姿って物凄い宣伝効果ですよね。
私が並んでいる僅かの間にも何人もの通行人が振り返ったり、立ち止まって見てました。
取りあえず、品川や五反田周辺でうどんが食べたくなったら駅からも近いし、おススメです。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。