成田山新勝寺

酒々井プレミアムアウトレットとセットで

成田山新勝寺

行って来ました、初の成田山新勝寺!
こちらはその総門、メチャクチャお大きく立派です。


当初は酒々井のアウトレットへ行くついでに寄るくらいのイメージでしたが、見どころが多くアウトレットよりも長く滞在していたと思います。

成田駅

まずは成田駅。

成田山新勝寺2

その前にあるこの場所から参道が始まり、両脇にお店がずらりと並んでいます。

成田山新勝寺4

成田山新勝寺5

成田山新勝寺6

私の大好きな食べ歩きも可能。

成田山新勝寺7

コンビニも景観を崩さないようにしてますね、たしか、銀行も街並みに合わせてたかな。

成田山新勝寺8

で、テクテク歩いて最初の画像の総門を抜けるとこちらの仁王門。
総門が大迫力なのに対し、この門はかなり歴史を感じるものでした。


成田山新勝寺9

仁王門を逆側から。

成田山新勝寺10

最後は奥にある大本堂でお参りをしました。

新勝寺へ行くまではちょっとした山間に大きなお寺があり寺の敷地内のみを楽しむのかと思っていたのですが、参道もあり、かなり楽しめました。

酒々井プレイアムアウトレット ポップコーン

こちらは成田山新勝寺の後に行った酒々井のアウトレット内にあったポップコーン。
最近流行っているみたいですね。
まだ原宿と2店舗しかない内の1店舗が何故か酒々井に。


その他の収穫としてはフランフランでテレビボードが半額の半額に値下げされていたので、つい買ってしまいました。
まあ、かなりお得な買い物をした感はありますけどね。

どうですか、成田山新勝寺と酒々井プレミアムアウトレットのセットは?

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。