ハワイ(オアフ島)旅行記 3日目

3日目は有名スポットをサクっと観光

3日目は、日立の木(この木何の木のやつ)を観る、ガーリックシュリンプを食べる、ウミガメを観るなどこの旅でやりたかった事をかなり叶えてくれるツアーがあったので、それに参加することに。


レナーズのマラサダ

まずはレナーズのマラサダ。

簡単に言えば揚げパンです。ツアーに組込まれるだけあってかなり有名なようですが、私は知りませんでした。

購入はガイドの方がやってくれたこともあり、イマイチ思いを込める込めることが出来ないまま終了。


モアナルアガーデン

お次は我々日本人ならば一度は訪れたい場所、モアナルアガーデンです。

日立のCMで有名ですよね。

この公園内にいくつか同じ木があるのですが、CMで使われたのはこの木で間違いないようです。

人が居なくなるのを待って撮った画像もあるのですが、人が写っていた方が木の大きさが分かりますね。


ドールプランテーション

こちらはドールプランテーション。

ハーバード卒のドールさんがハワイの土はパイナップルの栽培に適していると判断しスタートしたとガイドさんが説明してくれました。


ドールプランテーション2

まだまだ小さいパイナップル。

ドールプランテーション3

取りあえず食べる。

ドールプランテーション4

山のふもとまでず~っとパイナップル畑らしいです。

ここからはハレイワの町。


マツモトシェイブアイス

よくテレビで見る場所を取りあえず撮ってきました。

まずはマツモトシェイブアイス。ここはかき氷が有名のようですが、このあと昼食ということもありスルー。


フリフリチキン

フリフリチキン。

フリフリチキン2

チキンがクルクル回っています。こちらもグっと堪えてスルー。

ガーリックシュリンプ

待ちに待ったランチはガーリックシュリンプワゴンのマッキーズ。

ガーリックシュリンプの大会で優勝したことがある名店。

エビの皮を手で剥いて食べなくてはいけないので、かなり手がグチャグチャになりますが、美味しかったです。

ただ本当はよくモヤさまで見るお店に行くことを期待していたので、少し残念。


ラニアケア・ビーチ

ランチ後はあまり地図に載せないようにしているというラニアケア・ビーチへ。

何となく黒く見えるのは全て岩のように見えますが、半分くらいがウミガメ。


ラニアケア・ビーチ2

ちょうど上陸したてのウミガメや、

ラニアケア・ビーチ3

だいぶ甲羅干しが完了したウミガメが見られました。

サンセット・ビーチ

こちらは冬にはサーフィンの大会が開かれるサンセットビーチ。

春でも十分に高い波が見られました。奥にサーフィンをしている人がいるのが見えるかな。

夏には全く波がなくなってしまうというのが面白いですね。


ワイキキビーチ3日目

このあとマカダミアナッツの販売店に寄り、15時くらいにはツアーが終了。

そのあとはワイキキビーチの道路側の方を散歩に行きました。


ワイキキビーチ3日目2

ぶら下がったら面白そうな木が沢山ありました。

ウォルマート

この後は夕食とお土産を買いにウォルマートへ。

世界一の小売店ということは知っていましたが行ったことはありませんでした。てか日本にはないですよね?

ウォルマート2

小腹が空いたので直ぐに食べたアップルパイ。その他のお土産はまた後ほど。

部屋で夕食2

夕食を外で食べるとかなり高いので、この日はホテルのベランダで。

ウォルマートでは直ぐに食べられるような食品は置いてなかったので、ABCストアーで購入。


部屋で夕食

下では毎晩、演奏をしてくれているので、優雅な気分で頂けました。

4日目へつづく。












↑励みになりますので、出来れば1つずつクリックお願いしますm(_ _)m 現在のランキングも分かります。複数のランキングに参加しています。



Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。