ハワイ(オアフ島)旅行記 0日目

やはり楽園でした

ワイキキビーチからのダイヤモンドヘッド 0日目

今回のハワイ旅行では、ハーレーにノーヘルで乗ることに加え、多くのリピーターが生まれるこの場所にどんな魅力があり、私自身もリピートしたいと思うのかを見てくることでした。

結論を言うと、ハーレーに乗らず、リピートはしたいという感じ(笑)。

ハーレーに関しては、
・天気と相談しながら検討していたのですが、ギリギリ雨季に当たる時期だったので、天候が読めず他のツアーなどの計画にも影響してしまう。
・あまりにも道が分からない初心者な上に、ネット環境はホテルやスタバなどの施設からのWi-Fiに頼るのみということで出先で調べることが出来ず、今回はパス。

リピートしたいと思った理由は、
・雨季でありながらもプーケット、バリ、サイパンなど他にある近隣のリゾートよりもジメジメ感が全くなく快適。
・街並みがかなりきれいで、ゴミが落ちてない(早朝に清掃をしている人の姿をよく見かけました)。
・話題のスポットがどんどん生まれる。
・世界遺産のあるハワイ島などオアフに飽きた人の次のステップがある、といったところでしょうか。
・唯一ケチを付けるなら、物価が高いので、飲食代にかなりお金を使ってしまうこと。
なので、キッチンが付いているような宿で自炊するのも良いかもしれませんね。

個人的には、ワイキキ周辺のメジャースポットは駆け足で観光したので、次回は基本ホテルでゆっくりとし、今回は行けなかった週末に開催されるファーマーズマーケットやフリーマーケットに行く、というような優雅な時間が過ごせたらと思います。
次回はかなり先だろうけど。

てな感じで、今回は忘れない内に最初から総括となりました。

理由はついに私も4月から社会復帰(笑)し、最初の2週間はホテルと研修施設の往復のみという生活になり、中々ハワイ編が更新出来ないと思ったから。

なので、今回の旅で印象に残った2つの画像も最初に。


タートル 0日目

ラニアケア・ビーチのウミガメ。

保護の為、あまり地図に載ることのないビーチとガイドの方が言っていました。

私が行った日は2匹の亀が甲羅干しをし、他に10匹以上の亀達が波打ち際から3メートル位の位置で上陸待ちをしていました。

人間が邪魔だったのでしょう。

ホエール親子の潮吹き 0日目

こちらはクジラ親子の潮吹き。

写真は船の上からズームにして撮っています。なんか陸からも見えそうな位ですよね。

過去、ウミガメは徳島県の美波町、クジラは北海道の羅臼町に見に行く機会があったのですがどちらも遭遇することが出来ず、ほとんど期待せずに今回もチャレンジしたのですが、当たり前のように居るもんだから、スケールの違いを感じた2つの画像でした。

1日目へつづく。











↑励みになりますので、出来れば1つずつクリックお願いしますm(_ _)m 現在のランキングも分かります。複数のランキングに参加しています。



Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。