箱根レポート2013 その2

メインイベント大涌谷へ

大涌谷

大涌谷へは箱根湯本から登山鉄道で強羅、

箱根ケーブルカー

強羅からこちらのケーブルカーで早雲山、

箱根ロープウェイ

そして、早雲山からロープウェイに乗るとたどり着ける場所。

どれも初めて乗ったのですが、最高でした。もちろん、車でも来れますがね。

何故、最高だったかと言うと、


箱根大文字

大文字が見えたり、

箱根富士山

富士山や、山から立ち上る煙が見えたり、

ロープウェイ硫黄

硫黄が見れたりと、ロープウェイだから見れた景色が見れた気がします。運転してると中々よそ見出来ませんしね。

黒たまご

大涌谷を訪れた目的は噴煙立ち上る自然の景色を見に来たのはもちろんのこと、黒たまごを食べること。

黒たまご2

じゃん。

黒たまご3

ジャじゃん。

黒たまご4

ジャジャじゃん。

ってな感じで?、中身は普通のゆでたまご。

一つ食べると寿命が7年伸びると言われているらしく、私は21年伸ばして来ました(笑)


黒たまご5

大人気商品、ここで大量に作られた黒たまごは専用のロープウェイに乗せられて下に配送されます。

黒たまご6

黒たまご7

黒たまご8

箱根富士山2

こんな綺麗すぎる富士山も見れますよ。

ということで、箱根レポート2013は終了です。

都内近郊からは北関東の温泉地も忘れちゃいけませんが、箱根もすぐに行ける癒しの場として最高ですね。








↑励みになりますので、出来れば1つずつクリックお願いしますm(_ _)m 現在のランキングも分かります。複数のランキングに参加している為、カテゴリーを分散してみました。



Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次の記事

多肉植物